2025/08/08〜09 1日目
8月8日金曜日 〜 8月9日土曜日 天気 晴一時雨 出発地 自宅 ODO-4100 宿泊地 道の駅みそぎの里きこない ODO-4864 今回日付跨いでるのでちょっとイレギュラーな書き方になります 10:30頃 起床 お風呂セット等ギリギリまで使うものや前日までに終わらなかった荷物とチャリの積み込み、iPhoneの容量確保、お金管理を行う 17:48 終わり 正直2〜3時間あれば終わるかなと思ってたけど10時半頃に開始して17時48分までかかった 思いの外やること多くて時間食ったな〜 特にiPhoneの容量空けるのがキツかった 目も疲れたし んで全部終わってもう良い時間 今すぐ出てもちょうど帰宅ラッシュの時間帯だし渋滞で酷い目に遭いそう 山帰りのおやじは多分渋滞ハマるから時間はわからんがカーチャン はもう少ししたら帰ってくるだろうし…って思って晩飯食ってから行くことにしました 居間で猫の朕ちゃんと遊びながら親の帰宅を待機 親の帰宅後は甲子園見ながら飯食っておやじのお土産の桃と信玄餅を頂く 甲子園のナイター第4試合高知中央ー綾羽(滋賀)の試合が中々に良い試合な上に延長タイブレークまでもつれ込んだおかげで出発時間が盛大に遅れた とはいえあの試合を途中で切り上げて…というのは考えられん 2318 出発 おやじは先に寝たのでカーチャンのお見送りで出発 ありがとう行ってきます 出発時の平均燃費は14.2㌔ うーん… 2335 外環道市川北から高速乗ります 夜は道空いてて良いね、目も楽だし 2355 茨城県入り 057 パン忘れた カーチャンが美味いから持ってけって言ってたので楽しみにしてたんだが… 残念 後で謝っといた 122 福島県入り 関東脱出です 251 宮城県入り 413 岩手県入り 岩手は特に縦にデカいから中々抜けられないんだよなー 427 霧がすごい 夏場だからかな、外もだいぶ明るくなってきた 549 秋田県入り きりたんぽ 614 青森県入り(トンネル内にて) この辺りだったかな、練馬、世田谷、相模、横浜、習志野、大宮、春日部などなど東京近郊のナンバーの車がすごく多かった お盆だからかな? 649 高速下りる(10150) 高速代は深夜割引効いて10150円 高いけどまあこんなもんよな 千葉から青森まで7時間半以上ノンストップで走ってきました 疲れた 655 ...