2022/07/15 1日目
7月15日 金曜日 くもり/雨
ODO 59950
ーーーーーーーーーーーーーーー本日分は本州編になりますーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12:30 郵便局に行きとりあえず10万下ろす、ついでに銀行のはんこの登録も変更する
いつの間にか副印鑑は廃止になったらしい 知らなかった
車からぬいぐるみや仕事の道具など旅行に必要ないものを降ろし、お風呂セットや電話の充電器など前日のうちに詰め込めなかったものを詰め込む
ちなみに給油とタイヤの空気圧の調整は前夜のうちに済ませておいた
13:04 再配達の申し込み
13:52 出発
ODOメーターをメモ、トリップメーターBをゼロにして出発
14:00 近所の神社に旅の安全をお祈り
前回同様無事に行って帰ってこれるようお願いする
14:23 外環市川北から高速へ
15:12 ODOメーターが60000キロ突破
本当はスタート前までに6万キロ行くかなと思ってたけど行かなかった
乗ってしばらく走ってると浦和あたりで混んでた
去年は渋滞無かったので今年も大丈夫と高を括ってたらこのザマだよ
16:52 福島県入り
17:32 安達太良SAにてトイレ休憩₍721円₎
鶴瓶の麦茶とたもぎ茸おにぎり、秋田の郷土菓子のマルセンバター餅を購入
たもぎ茸は東北、北海道に夏場のみ生えるわりかし珍しいキノコらしい
食べます
おにぎり美味いけど普通の炊き込みご飯だった
マルセンバター餅はもっちもち
17:45 出発
18:54 菅生PAで給油₍11.00㍑ 1969円₎
リッター179円 うーん高速価格
20:53 紫波SAで給油₍14.08㍑ 2520円₎
リッター179円 高い 露助に謝罪と賠償を要求するニダ
21:02 NHK第2ばっかりだなあと
21:54 秋田県入り
この辺りから運転がかったるくなってくる
わかってはいるが青森遠いわ
22:19 青森県入り
完全に運転に飽きる
22:54 東北道青森出口で降りる₍11300円₎
高速代は11300円 休日割、深夜割ともに対象外だったため軽でも高い高い
23:07 青森港フェリーターミナル着
フェリー代は18600円
行きの段階では知らんかったんだけど青函フェリーのホームページに乗車運賃が割引きになるクーポンがあったんだよね
ちゃんと調べとかないとだめだな
23:20 乗船開始
車を停めたので船内へ
船内は結構人がいた
去年津軽海峡フェリー乗ったときはガラガラだったので少し驚いた
時間のせいかな?それとも津軽海峡フェリーより安いからかな
窓際の左側の真ん中らへんで横になる
酒盛りやってるおっさん連中なんかもいて自分も旅行しに来てるんだなーと実感
人いっぱいいるから写真撮れなかったけど雰囲気は昭和とか平成初期のような印象
まー僕は平成初期の生まれなので実際どんなんかわからんのですが
寝過ごしたら危険なので去年同様寝ない(眠い)
函館着いたら道の駅なないろななえで仮眠取らせてもらうつもりなので大丈夫
予めスマホに漫画(↓のやつ)を入れておいたのでそれを読みながら時間を過ごす
( ^ω^)上下2巻だけ、案の定盛大に時間余ったので次はスイッチかDS持ってこよう・・・
そんなこんなで本土を脱出
北海道へと向かいます
2日目、北海道編に続く
https://washiburogu2021.blogspot.com/2022/08/20220716.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーター推移 59950~60686
走行距離 736キロ
移動エリア 千葉県市川市~青森県青森市
使ったお金 35110円
コメント
コメントを投稿