2022/07/30 16日目

7月30日 土曜日  くもり 泊 道の駅あいろーど厚田

ODO-65068

5:30 起床

即二度寝

6:30 起床

厚田はくもり

7:22 朝食

昨晩の晩飯の残りを食す

7:40 便所

混んでた

土休絡むとこんなもんよな

出発前に昨晩購入のこちらも食べる
生地はパサパサしてたもののかぼちゃの餡が優しい甘さで美味しかったです おすすめ

7:48 あいろーど厚田出発

8:29 小樽入り

去年は毛無峠経由で来たな

8:31 大都会札幌入り 手稲区を走る


札幌は興味無いのでスルー 去年怖い思いしたからね


この辺から晴れてくる

9:08 北海道ふそう小樽

エアロスターでおなじみ三菱自動車

観光地らしいしゃれおつな外観


地獄坂

ここ登るとき車が苦しそうになる

9:20 小樽 旭展望台着

多喜二の文学碑にごあいさつ

生首…


日陰に車を停めのんびり

蝉の声と時折入る涼しい風が心地よかった

今年も来ました
若干靄かかってる気もするけど晴れてるからヨシ
去年帰る前に寄ったときは土砂降りだったな
 
去年こんなん無かった
中身確認してわしも書き込む
去年と変わらずきれいなまま
写真撮影スポット
マイナスイオンたっぷり


旧小樽商業高校

公的施設がいっぱい入ってた
学校2つも入るほど広い施設だったのね


看板残ってて感動


近くに小樽のロープウェイがあるので移動します

未来創造…?

どこぞの私塾に未来創造学部ってあったよな

小樽は坂の街

日立市と同じでそこかしこに坂がある

10:43 おたる天狗山ロープウェイ(往復1400円)

どでかい看板がありすぐに見つけられた
いや〜本当にいい天気だ
北海道なのに暑いくらい
乗車券を購入し乗ります
山頂に神社がありそこの御朱印が受付で頂けます
3回乗れば元取れるんだな
いざ搭乗
発車しました
優雅に小樽の街を眺める
とか言ってたらあっという間に到着

わしも夜景見たいんだけどこの辺道の駅無くてなあ
撫でさせてもらいました
ご利益あるといいな

写真の左側に鼻だけ写ってる赤の旧型ハイラックス実物はすごくかっこよかった

この車どうせロープウェイの運営会社の所有だろと思って堂々と見てた

走行距離が15000だかで全然走ってなくてこれ売ってくれないかなって思ってた

思ってたよりすごい

夜景じゃなくても楽しめますよ

小樽の街を一望できます

柵とかは無しなのであんま奥行き過ぎると崖から落ちて天に召される

一応ギリギリのところまでは寄った 正直ちょっと怖かった

看板にハイキングコースあるから一周できるよって書いてあったのでもちろん一周します


天気良いから遠くまでよく見えるね
暑かったので日陰に入り一休み
カタツムリも暑そうでした
ダートコース
イマココ
実はこんな感じの場所だとは思わなくてサンダルで来てしまっていた
ちゃんとスニーカー履いてくりゃ良かったなと後悔
見晴台
木が生い茂ってて見えねえぞ
山頂着きました
運動不足だから息上がった
こんなキツイとは思わなかった

無事降りてきたので天狗山神社にお参り

さっきのテラスのイスに座って一休み
日が当たっててまた眩しいんだこれが
足が土で汚れてるな


せっかくなので併設のシマリス公園も入る
31歳男1人でシマリス鑑賞
なかなか見つけられない
どこでしょう
可愛い

家族連れや子供が多くてなんとも居心地が悪かった
シマリスは可愛いんだけどね

そんなこんなで小樽天狗山を満喫

展望所へ

そろそろ降りるか〜と思いお手洗いに向かう
ガチャガチャの機械のとこで男2人が盛り上がっててなんだろうと思いながらトイレへ
戻ってきたらいなかったので見たら現場猫ミニキーチェーンのガチャガチャがあった
わしも一回やってみた
これからしかられる猫(どんな理由でしかられるんだろう)という妙にリアルな猫が出てきてドキッとした

まさにこんな感じだったな

コロナだし人少ない方がええなと思い2本くらい見送って搭乗
結局大して人数変わらんかったわ
ロープウェイの中からはこんな感じに見えました
ごんぶと
ケーブルは思ってる以上に太くて頑丈そう
廃業した奥多摩ロープウェイとか未だに残ってるのも納得の太さ

12:58 出発

車の中が暑くてギエーってなった

13:06 旭展望台


少なくとも来年まで来れないのでもう一回来とく

13:20 小樽駅


13:30 給油 apollo station 塩谷SS (14.50㍑ 2378円)

リッター164円

店員の方がフロントガラスを一生懸命綺麗にしてくれる

虫まみれでえらいことになってたのがピカピカになり本当に感謝

洗車で取れなかった分は下界に戻ってからやりゃ良いやって思ってちゃんとしてなかったんだよな(結局戻ってから洗車機かけるも中々落ちなくて大変でした)

フロント汚かったでしょ〜ありがとうございましたという内容のことをお伝えしといた

13:35 セイコーマート小樽塩谷(1264円)

ごはんとか飲み物とか購入

アイスを食べながら一休み

14:01 余市入り

14:11 道の駅スペースアップルよいち

人と車多すぎ

駐車場いっぱいだしギッチリだしトイレ借りて駆け足でお土産見てすぐ出た

そもそも規模としては大きくないところなんだよね、車中泊もおすすめはできないかな

有名なウイスキー蒸溜所見たかったけど予約が必要だったみたいで前を通った時にチラ見した程度で諦めました

予約なんぞしてねえぞ

14:23 出発

14:35 余市神社(300円)

右側に駐車場あり
次来た時これやろうかな
結構広い
しっかり参拝しました

社務所で御朱印貰う時に御朱印帳見せてみって言われたので提出する

僕はコロナ禍でも書き込みしてくれる、去年は書き置きでも今年は書いてくれるという可能性を捨ててないから参拝時は持ち歩くことにしてる(苫前神社を除く)

なんかあんのかと気になり聞いたら御朱印帳持参してないやつには御朱印出さないそうです

まー転売する罰当たりのたわけ者がいるから仕方ないんかなとなんとも言えない気分に

嫌な時代になったもんだな

テレビ番組とかでなんで植樹されたか調べてくれないかな

14:45 出発

14:58 古平町入り


15:08 積丹町入り


15:30 積丹岬

クマが出たので通路封鎖で通行止め 怖い

なので島武意海岸トンネルに入ります

なんかもうこの時点で絶景確定なのがわかる

天気の良さや時間帯も相まってとにかく雰囲気が良い

美しすぎてため息しか出なかった

もはや言葉が出ない

神威岬と違って見える範囲がここだけだからか見入ってしまった


写ってないけど左の方に看板があるんだよね

そこで老夫婦が1人ずつ写真撮ってたからちょっと考えてから撮ってたばあちゃんに声かけてわし撮るからせっかくだし2人で写りなよって言って何枚か撮った

そのあとじいちゃん(結構日焼けしてた)の方もスマホ渡してきたのでいっぱい撮っといた

なんか2人とも照れくさそうにしてた

勇気出して声かけて本当に良かったわ

逆光気味だけど綺麗に写ってると思うから後で見た時に喜んでくれてるといいな


その後近くの座って大丈夫そうなとこに腰を下ろして結構いい時間ボケーっと眺めてた

体力回復も出来たので神威岬に行きます


車に戻り地図を確認
海沿いの道を選びしばらく走るも他の車が全くいなかったので一瞬停まって1枚撮る

眩しいけど天気良くて海沿い、他の車はおらず信号もないので気持ちよく走れた

地元は10メートル毎に信号置いてる頭おかしいエリアだからこういう素晴らしい道は貴重


写真は無いけど神威岬の入り口の看板を発見 右折で入る

16:05 門のところでおっちゃんに止められ「6時までだからね~必ず戻ってきてよ~」と圧をかけられる

任せてよ〜って返しといた

時間守らない不届き者が結構いるんだろうな

16:06 神威岬着(480円)

偶然去年と同じ入ってすぐの場所空いてたのでそこに停める

他のとこよりちょっと広いんだよね

まっすぐ売店に向かう

今回はお土産ちょろっと見てから去年の反省を活かし先にしゃこたんブルーソフトを食す

前回食いそこねたからな!!!!!

ミント系 さっぱりで美味いぞ

この辺一帯風が非常に強いので外で食おうとしてはいけない

外で食ってた人が戻ってきたくらいのレベル

美味しく頂いたので出発

風に吹かれてしゃこたんブルー
女人禁制の地 神威岬


海の神様は女性だから女性が海に入ると嫉妬して海難事故を起こしてしまう

ってよく聞くよね、だから女性は出禁なのかと思ってたけど違った


(引用)「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」

その周辺に女性を乗せた船が近づくと必ず転覆したことから、神威岬は女人禁制の地に。

詳しくはリンク先にてどうぞ

https://hokkaido.uminohi.jp/report/%E9%99%BA%E3%81%97%E3%81%84%E9%81%93%E3%81%AE%E5%85%88%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82%E7%9C%9F%E3%81%A3%E9%9D%92%E3%81%AA%E6%B5%B7%E3%81%8C%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B%F0%9F%90%9F/


恨みとかそっち系かよ(´・ω・`) 洒落にならんわ怖すぎる


相変わらず景色がすげーよ
これ最初に整備した人本当にすごいわ

遅れたらおっさんに悪いので頑張って歩く

ちんたら歩いてるカップルやグループの連中をどんどん追い抜く

神威岬灯台

ここまでくればもう少し

突端到着!
風が強い
写真とか自撮りを親とハゲ川に送る
2年連続でこれて大満足だな
戻ります


16:55 出発

17:18 道の駅オスコイ!かもえない着

オスコイ!

到着するも既に営業時間外
とりあえずトイレをお借りした
道内道の駅で1位2位を争うレベルで便所が綺麗だった
綺麗すぎて驚いたくらい

ホッケバーガー食べたかったな〜
北海道一周ももうすぐ終わりなんだな〜としんみり
この辺の海沿いのエリアってニシン漁が盛んだったみたいだね
鰊御殿とかよく聞くし
モニュメントも感染対策する時代

お手洗いから戻り車でまったり
さっさと寝る準備するつもりだったけど大通り沿いなので車が結構通る
東藻琴の道の駅みたいに夜中も車の音うるさかったらやだなと思ったので移動することに

18:42 出発

銭湯あれば入りたかったので名前は出さんが1番近いところを見つけ寄るも車がいっぱいで断念

停めるとこねえよ〜

(レビュー見ると地元民向けで観光客は居心地悪い的なことが書かれていたので入らなくて正解だった)

19:36 セタカムイ防災広場

夜空と夕日のグラデーションがすごい綺麗
もっと撮っとけば良かった

とりあえずトイレ休憩

なんか駐車場にキャンピングカーはいるわバーベキューやってる輩はいるわであわよくばわしも車中泊しようなんて思ってました

便所のこの張り紙見てそんな気も一瞬で失せる
あいつら祟られるだろ
僕はいい子なのでやめろって書いてあればやらん

トイレ棟の出入り口付近のとこにこれがあった

あまり無い機会なので非常ブザー鳴らしてみたけど非常に勇気がいる

万が一本当にポリスに通報行ったらどうしようとか考えてしまい押すまで5分くらいかかった(小心者) 変な汗出た

悲しい

ちょっと休めたので出発します

20:02 余市駅
前通ったので…

20:12 赤井川村入り

20:21 道の駅あかいがわ

今年も来ました赤井川村

便所はやっぱり蛾が多い テラヤバス

静かだし場所のわりに車が多い

去年も同じようなこと思ったような

まーこの辺道の駅ないからね



しばらくスマホいじってから就寝


ODO-65348


17日目に続く

https://washiburogu2021.blogspot.com/2023/01/blog-post.html



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



メーター推移 65067~65348

走行距離 281キロ

移動エリア 石狩市厚田区~余市郡赤井川村

使ったお金 5782円


コメント

このブログの人気の投稿

2022北海道旅行記 一覧

2022/08/05 22日目

2021北海道旅行記 一覧