2025/08/30 22日目

8月30日 土曜日 天気 くもり


出発地 道の駅えんべつ富士見

ODO-10041

宿泊地 道の駅とうやこ

ODO-10591



559 起床

外はくもり

759 エンジンオン

801 蛾が怖いのでとんがりかんは後にしよう



806 出

818 天塩町入り

833 幌延町入り

838 サロベツ原野駐車公園

846 出

852 天塩町入り

907 遠別町入り

925 初山別村入り

944 羽幌入り

951 羽幌町市街地

蛾が建物の壁にいっぱいくっついてる

去年こんなじゃなかったはずなんだが⋯

957 苫前入り

1004 苫前神社(500)

今回最後の参拝になります

1012 出

1015 道の駅風Wとままえ

トイレ休憩

1019 出

1022 セイコーマートむらい苫前(856) 

飯を購入

1032 食了


1119 幌加内入り

1150 幌加内新そば祭り会場着()

今回も激混み

案の定幌加内高校のテントは長蛇の列なので即時で諦めた

まずはそばを食べます

今回頂くのは石狩蕎麦工房の天そば温

時間の関係でこの一杯だけにします

喋ってた人(関係者っぽい)の話では最後だからか例年より人入ってるそうです




んで楽しみにしてた道警音楽隊とカラーガード隊のパフォーマンスを見学


愛の讃歌とドラえもんとその他数曲を演奏してくれました

ここ幌加内出身の音楽隊員がソロ吹いてた

観客の中にどう見てもカタギじゃなさそうなやつもいてお前ら警察の出し物楽しめるんかってちょっと思った


道警のみなさんの紹介の時に後ろでかかってたR&B系の曲がめちゃくちゃかっこよくて、音楽聴かせて曲名検索してくれるアプリ試したんだけど通信環境が最悪で検索出来なかった

こんだけ人いりゃそりゃそうなるよなあと思いながら諦めた


1425 戻

時間は余裕無いもののそのまま帰るのもアレだからと軽く一周してから車に戻った

ほい出発

1443 深川市入り

1520 旭川市入り

1524 深川市入り

1525 芦別入り

1542 道の駅スタープラザ芦別

トイレ休憩

1549 出

1555 オカモトセルフ芦別(4630)

スタンプ満タンになったのでティッシュ頂きました

1601 出

1633 三笠市入り

1655 夕張市入り

1729 道の駅夕張メロード(  500)

お土産購入

17 紅葉山神社

しっかり参拝

時間の関係で夕張神社は今回はスルー

来年また来ます

1744 戻


1753 栗山町入り

池ノ上の辺りでアホがポリに捕獲されてた

1758 由仁町入り

1830 苫小牧市入り

1840 道の駅ウトナイ湖

トイレ休憩

今日はここまでにしたかったんだけどもうちょっとだけ頑張りますか⋯

1847 出

1928 白老町入り

1953 登別市入り

2013 室蘭入り

2032 道の駅みたら室蘭

休憩 ちょっとだけ散歩

室蘭観光も中々できねーな

2038 出

2049 伊達市入り

2100 北舟岡駅

遅い時間ですが寄ってく

2106 出

2111 セイコーマートマルタたなか(1450)

飯とお土産用カップ麺も購入

こちらのお店は道内では珍しく店の外にゴミ箱置いてある希少な店舗

もしかしてここだけじゃね?

2140 洞爺湖町入り

2204 道の駅とうや湖着

遅くなっちゃったので急いで寝る準備します

早く寝なきゃ


明日は6:30までに出よう





コメント

このブログの人気の投稿

2024北海道一周旅行 一覧

2024北海道旅行記 反省会

2024/08/25 17日目