2025/08/13 5日目
8月13日 水曜日 天気 晴 出発地 道の駅オスコイ!かもえない ODO-5497 宿泊地 道の駅あいろーど厚田 ODO-5753 452 起床 ねる 寒かったので窓閉めた こここんな静かだったのね 大きい道路沿いだから今までお泊り回避してたけど失敗だったわ 630 起床 747 さすがに車内が暑くなってきたので起きることに 陽が出てくると暑いね 808 トイレ ここ道の駅オスコイ!かもえないはトイレが非常に綺麗 815 戻 エンジンかける 835 積丹町入り 854 島武意海岸駐車場着 昨日来たし今日は来んでもいいかなと思ってたけどオスコイの開店時間までまだあるのとせっかく北海道来てんのに勿体ないよねということで来ました ラジオでは健大高崎とチョン高が試合中 3-4でチョン高が逆転したところ 車を降ります トンネル抜けて島武意海岸ついてしばらくぼんやり眺める 写真も撮りまくって満足 清掃のおっさんがどこからです?って 千葉の市川からって言ったら前に仕事でその辺行ってたみたいで圏央道作ったとか色々聞かせてくれた 室蘭の白鳥大橋(室蘭側)も作ったんだって 自分の仕事が後世に残るのは良いなあと思ったり なんとそのおっさん免許フルビットだった(個人情報とか色々とうるさい時代なのにわざわざ免許見せてくれた) すごすぎだろけん引2種とかどこで使うんだよ 913 戻 そういや昨日入荷の確認しろって言われたなあと思い出す ということで神恵内の道の駅に電話 昨日の人かな?入荷してるよ〜とのこと うーんバレてる 918 出 よっしゃ行きます 938 神恵内村入り 952 道の駅オスコイ!かもえない(1350) さっきの電話のかた?って聞かれたのでそうですそうですと 岩内(隣町)かどちらから? 千葉の市川ですというやりとり レジの2人は驚いてた 958 戻 さー行きますかね 1019 積丹町入り 1026 神威岬 熊が出たから通行止めってのはわかってるけど行けるとこまで行くことに 1058 戻 1136 古平町入り 1147 セタカムイ防災祈念公園 トイレ休憩 今回も防災体験します 1200 JOIK NHK札幌第一が正午をお知らせ 正午のサイレンが特大の音量で流れる 1202 出 1205 余市入り 1227 オカモトセルフ余市() 給油します スタンプ2個目をいただく あといっこ...